うさぎ日和

今より少しだけ新しいことに興味がわく雑記ブログです!

ブログのテーマ変更は要注意!検索順位が下がるまさかのトラップ

f:id:DwarfRabbit:20200716163622j:plain

ブログ運営をしていると、時々テーマの変更をしたいと思うことってありますよね?

私は「はてなブログ」でブログ運営をしていますが、 WordPressでブログを運営している人も「○○テーマがSEO的にも見栄えもよい」「△△のテーマはカスタマイズがしやすい」などブログを運営していると、よく耳にすると思います。

 

単純に見た目やブログの雰囲気もテーマによって違いが結構あったりするので、どれにしようか悩む人も多いと思います。

 

しかし、ブログの記事がそれなりに溜まってきている人ほど、ブログのテーマ変更は注意が必要かもしれません…

 

いや、本当に注意が必要です。

 

安易にブログのテーマ変更を行うとSEOの仕組みが変わり、Googleからの評価が下がってしまうからです。

 

私はこれを検索順位が下がってから知りました…マジで勘弁です(笑)

 

今回は、そんな私のようになる人が出ないように、これからテーマ変更を行おうか悩んでいる人の参考になればと思います。

【スポンサーリンク】

 

一日のアクセスが今までの半分以下になった

ブログのテーマ変更は無料のテーマを使用している人も多いと思いますが、思い切って有料のテーマを購入しようか考えている人も割といるのではないでしょうか?

 

はてなブログでも、テーマを変更すると、今まで設定してきたCSSなどが一度きれいにリセットされてしまい、設定のやり直しを行う必要があるため、細かくCSSを設定している人ほど、結構勇気のいる作業だと思います。

 

私も、「もっとレイアウトをきれいに整えたい」と考えて思い切ってブログのテーマを変更してたのですが、気が付いたら一日のアクセスが今までの半分以下までになっていました…。

検索順位が急降下

始めは、「弱小ブログだしアクセスにムラがあるのは仕方がない」と思っていたのですが、テーマを変更して一週間くらいで、今まで発生していたアフェリエイトの成果のメールがきっぱり来なくなりました。


「最近来ないなー」と思っていたので、試しに自分のブログを検索してみたところ、出てこなかったんですよね…

 

中には、上位表示できていた記事もあったので、めちゃくちや焦りました(笑)

テーマの変更はSEOにかなり影響する

冒頭でも説明しましたが、ブログのテーマ変更はSEO的に中身の仕組みが変更されるため、Googleからの評価が下がる傾向があります。

 

最近のGoogleは「権威性」をかなり意識した作りになっていると耳にしている人も多いと思いますが、勿論それだけで順位が決まるわけではないので、自分のブログの内部対策も勿論重要になります。

 

SEOについて勉強している人も多いと思いますが、キーワード選定やタイトル・見出しの付け方・被リンクect.のほかに、「テーマ変更」も影響が出ることを頭に入れておくといいと思います。

自分ができる対策

f:id:DwarfRabbit:20200716163752j:plain

今回の件で、私ができる対策は細かく考えればあると思いますが、結局のところ「ひるまず更新を続ける」だと思います。

 

勿論人によっては、ブログへの流入口を増やす、という考えもありだと思います。

具体的には以下のないようになります。

対策
  • ブログ村などのランキングへの参加
  • Twitter・Instagram・youtubeとの連携
  • キーワード選定をあえて「ずらし」の内容にする

上記などのまだ行っていない部分に新たに参入することによって、アクセス増加が期待できる可能性があります。

 

しかし、先ほども申したように、一番の肝は「ひるまず更新を続けること」であるため、余り根性論は好きではありませんが、ここは踏ん張りどころなのかもしれません。

【スポンサーリンク】

 

最後に

結論は、「テーマの変更は最初に決めたテーマでなるべく運営していくことを心がけた方がいい」と今回の件で学習しました。


逆に、テーマ変更を行うのであれば、アクセスが減るリスクを理解したうえで変更をするようにした方が、いいと言えるでしょう。

 

そして、「自分のブログにそれなりに記事数があるのに、アクセスがあつまらない」と悩んでいる人は、もしかしたら、普段から頻繁にテーマの変更を行っていたりするのではないでしょうか?

 

テーマを頻繁に変更していると、それだけSEO的にも頻繁に内部構造が更新される
ため、Googleからの評価を下げてしまう可能性が高いです。

 

今回の内容は、はてなブログや WordPressといったどんな環境でも、共通して言えることだと思うので、テーマ変更を考えている人は、慎重に変更することをおすすめします。

 

すでに、テーマ変更を行いアクセスが減っていることに悩んでいる人は、ひたすら無心で記事を更新していきましょう!

 

ここがブロガーとしての腕の見せ所ですよ(笑)

 

私もこれを期にさらに質の高い記事を書けるように精進したいと思います。