うさぎ日和

今より少しだけ新しいことに興味がわく雑記ブログです!

くせ毛に効果抜群のヘアアイロンおすすめ3選!思い通りのセットで満足度大!

f:id:DwarfRabbit:20220411004841j:plain

 

こんな方におすすめ
  • くせ毛を解消できるヘアアイロンが欲しい
  • 長く使える頑丈なヘアアイロンが欲しい
  • とにかくしっかり真っ直ぐになって持ちがいいのが欲しい

 

髪がしっかり真っ直ぐになるヘアアイロンがあ欲しい

 

髪の毛のクセで悩んでいる人は、このように考えている人も多いのではないでしょうか?

 

私も「くせ毛」なのでその気持ちが良くわかります。

 

特に私は「前髪のくせ」が強く、小学生からずっとこの「うねり」が嫌いだったんですよね…

 

セットに生かせる「くせ毛」ならいいけど…結構難しいよね

 

「縮毛」をかけるか悩む人も多いと思いますが、料金や髪の長さによって「かかり具合」に差が生まれるので結構悩みますよね。

 

だからこそ、くせ毛の人にとってヘアアイロンが「必須アイテム」になっている人も多いと思います!

 

今回は、そんな私がおすすめする「くせ毛に効果抜群のヘアアイロンおすすめ3選をご紹介していこうと思います!

 

私が「小・中・高」と、くせ毛に悩んで出会った「ヘアアイロン」なので結構参考になると思います!


では行ってみましょう!

【スポンサーリンク】

 

くせ毛におすすめのヘアアイロン3選

f:id:DwarfRabbit:20220410234627j:plain

 

私がおすすめする、くせ毛に「効果抜群」のヘアアイロンは以下の3つになります!

 

おすすめのヘアアイロン
  • サロニア:ストレートアイロン_SL-004S
  • テスコム:Nobby by TESCOM_NIS3001 K
  • 絹女:KINUJO W -worldwide model-

 

上記3つのヘアアイロンが、今まで私がいろいろ使ってきたヘアアイロンの中で「価格・実用性・耐久性」の優れた「人におすすめしたい」メーカーになります!

 

では、具体的な「おすすめの商品」や「特徴」などをご紹介していきたいと思います!

 

サロニア:ストレートアイロン_SL-004S

f:id:DwarfRabbit:20220410234910j:plain

サロニアの特徴
  • 価格が安い
  • シンプルで使いやすい
  • プレートの滑りがいい
  • 取り回しよく使いやし
  • ストレートの持ちがいい
  • 高い耐久性

 

サロニアのヘアアイロンはコスパが良く使いやすいことで有名なので、知っている人も多いと思います!

 

私も、未だにお世話になっているストレートアイロンの一つです!

 

スペック
ブランド名 SALONIA(サロニア)
価格 2,973円 ※Amazon
本体サイズ 約283(W)×30mm(D)×35(H)mm
プレートサイズ 約24mm
本体重量 約345g
温度調節 120℃〜230℃

 

まず、価格が「2,973円 ※Amazon」と非常に安いのが手が届きやすくていいですよね!

 

私も初めて購入したのが、5~6年くらい前の時で「安いから壊れたらまた買えばいいや!」と思っていたのに、未だに現役で使えています(笑)

 

それでいて、しっかりと髪の毛を真っ直ぐにしてくれるので本当にコスパがいいと思っています!

 

f:id:DwarfRabbit:20220410235146j:plain

 

勿論、価格が安い分「髪へのダメージ」は、グレードが高いヘアアイロンに比べると、あるにはありますがその分効果は抜群ですね!


くせ毛に悩んでいて、コスパのいいヘアアイロンが欲しい人には、相性抜群なので是非まだ持っていない人は、使って見てはいかがでしょうか!

 

 

下記に私がもっと詳しくレビューした記事があるので、興味がある人はこちらの記事も参考にしてみてください!

 

www.rablifes.com

 

テスコム:Nobby by TESCOM_NIS3001 K

f:id:DwarfRabbit:20220410235400j:plain

テスコムの特徴
  • おしゃれなデザイン
  • サロン級の性能
  • 立ち上がりが早い
  • 仕上がりを選べる2つのモード
  • 静電気抑制機能搭載

 

テスコムのヘアアイロンは私も高校生の頃から使用しているので、その性能は折り紙付です!

 

価格に対して、性能が非常に良くこちらも非常にコスパに優れています!

 

スペック
ブランド名 TESCOM(テスコム)
価格 ¥10,978(税込)
本体サイズ 248mm(W)×32mm(D)×72mm(H)
プレートサイズ 約25mm
本体重量 約355g
温度調節 60℃~210℃(5℃刻み・31段階/液晶表示)

 

「Nobby by TESCOM」の商品は「サロンクオリティーを自分で再現できる」ことで非常に人気の商品になります!

 

f:id:DwarfRabbit:20220410235841j:plain


実際に、サロンで使われている最上位モデルをベースに商品が開発されており、通常であれば3~4万くらいする技術が、1万円前後で再現されているので、かなり優秀ですよね!

 

特に「NIS3001 K」は、美容室なので使用されている「業務用」と同じ構造で開発されているため、ヘアセットがかなりしやすい使用になっています。

 

「前髪」などの短い髪の長さでも、しっかりとアイロンをかけることが出来るのも非常に魅力的です!

 

また、仕上がりを選べる2つのモードが搭載されており、、

 

  • パワーモード:一定の温度をキープしてスタイリング可能
  • ケアモード:毛先に行くにつれて温度を自動調整可能

 


このように、自分の髪の状態に合わせてヘアセットが出来るのもポイント高いです!

 

f:id:DwarfRabbit:20220410235733j:plain


「NIS3001 K」であれば、髪を真っ直ぐに伸ばすことも、おしゃれに髪に動きを持たすこともとても非常にしやすいです!


髪をいじるのが好きな人にはかなりおすすめのヘアアイロンなので、是非チェックしてみてください!

 

\\アレンジスタイルも自由自在!!//

サロン帰りのヘアスタイルをいつでも再現!

 

絹女:KINUJO W -worldwide model-

f:id:DwarfRabbit:20220411000009j:plain

 

絹女の特徴
  • シルクプレートで高い保湿力がすごい
  • 立ち上がりが早い
  • ナチュラルなスタイリングが出来る
  • 髪へのダメージを最小限にしてくれる

 

「絹女」は最近かなり人気で雑誌などでも取り上げられていたりするので、見たことある人も多いと思います。

 

私も「絹女」のヘアアイロンにはかなりお世話になっており、最近は「絹女」を使ってヘアセットをすることが多いです!

 

スペック
ブランド名 絹女~KINUJO~
価格 ¥13,200(税込)
本体サイズ 約289(W)×40(D)×31(H)mm
プレートサイズ 約24mm
本体重量 約346g
温度調節 140〜220℃(20℃ずつ調節可)

 

絹女は、プレートに「シルクプレート」を採用しており、非常に優秀な「保湿力」を持っています。

 

f:id:DwarfRabbit:20220411000249j:plain

 

そのため、高温状態のプレートを髪にあてても、水蒸気爆発が起きずらく、髪への熱ダメージをかなり減らしてくれます!

 

また、アイロンのかかり具合も絶妙で自然な真っ直ぐさを再現してくれるので、ナチュラルセットをしたい人には非常におすすめのヘアアイロンですね。


私も使っていて感じているのが、アイロン後の髪の毛の「パサつき」などを一切感じないんですよね。


なので、かなり満足度の高いヘアセットが出来るのが本当にポイント高いです!


私は、通常の「絹女」を購入しましたが「絹女ワールドモデル」も基本性能は一緒なんですよね!

 

「絹女のワールドモデル」では、通常の「絹女」と比べると「コテ」の部分が細身になっており、髪がある程度短くてもかなり使いやすい使用になっています!


また、名前の通り海外使用になっており、海外でも対応したモデルになっています。

 

f:id:DwarfRabbit:20220411000453j:plain

 

付属品として「シリコンキャップ」がついてくるので、細身のボディと相まってかなり持ち運びがしやすいのもポイントです!

 

\\「シリコンキャプ」がついてくる!!//

持ち運びがしやすく海外対応の「ワールドモデル」!!

 

もっと詳しく紹介している記事が下記にあるので、興味がある人は是非こちらの記事も参考にしてみてください!

 

www.rablifes.com

 

ヘアアイロンを使うと世界が変わる

f:id:DwarfRabbit:20220410234647j:plain

 

私自身もくせ毛でずっと悩んでいたこともあり、初めて「ヘアアイロン」を使った日から正直「世界」が変わりました(笑)

 

笑い話のようで結構本気です。

 

今までずっと好きではなかった「くせ毛」が、ヘアアイロンで「真っ直ぐ」になったことで、だいぶ印象が変わり自分に自信が持てるようになったんですよね!

 

自己満足と言ったらそれまでですが「この部分をこうしたい!」という願望がヘアアイロンで叶えられたことで、かなり感動したのを今でも覚えています。


髪がくせ毛だと、変に「はねたり」・「バサバサ」になりやすく清潔感にも影響しやすいです。

 

ヘアアイロンを使うと髪の「つや」や「まとまり」のあるセットが出来るよね!

 

今回紹介した3つのヘアアイロンはどれも「セット」がしやすく、高い「耐久性」もちゃんとあります!


人の見た目に「髪形」は結構重要な第一印象なので、うまく使うことでその人の持っている純粋な「カッコよさ」・「可愛さ」を何倍も引き出しくれたりもします!


前髪の「クセ」に悩んでいる人やヘアセット用に新しく購入を考えている人は今回のおすすめの3つを参考に使ってみてください!