皆さんは機種変更するならどんな形で機種変更をしますか?
大手キャリアを渡り歩く人もいれば、今使っている契約を引き継ぎながらスマホだけ変更する人など様々あると思います。
今回は、携帯の乗り換えを考えている人におすすめしたい、格安simでのNMP契約をご紹介していきたいと思います!!
【スポンサーリンク】
MNP乗り換えとは
そもそもNMP乗り換えという言葉をご存じでしょうか?
名称はナンバーポータビリティ、別名エム・エヌ・ピーといいます。
今使用している携帯会社とは別の会社に新規で機種変更を考えている場合、MNPを使用することによって、今使用している電話番号をそのままにして他社の携帯会社に契約を行うことを指します。
契約方法は下記の3つから手続きを行うことができます。
- 現在使用している携帯会社の店舗
- インターネット
- 電話
取得後10~15日以内がMNP乗り換えが可能な期限となります。
なるべく早めに行うことをおすすめします。
これらは、au、ドコモ、ソフトバンクといった大手のキャリアだけでなく、ワイモバイルやUQモバイル、ビックローブetcなど、すべて手順は同じです。
一部、ネットのみの商品を取り扱っている会社などは、店舗がないため、電話やネットからMNPの予約番号が発行可能となります。
【スポンサーリンク】
社会人ほどNMPは重要
社会人ほど、スマホの乗り換えはMNP乗り換えが結構重要だったりします。
それは、仕事をしていると必ずしも会社で仕事用の携帯を提供してもらえるとは限らず、取引先や会社の上司といった家族や友人などの身近な存在とは違った人たちとの連絡先の交換が求められることが増えるからです。
勿論、今ではラインなどのSNSが普及しているため家族や友人、社内連絡くらいはできると思いますが、重要な仕事の連絡や公的関係の連絡を行うときはSNSだけでのやり取りは少ないと思います。
そのため社会人ほど、携帯の乗り換えを考えたらMNP乗り換えが割と必須の手段ではないでしょうか?
そうでなくても、銀行の口座情報の更新やクレジットカードの連絡先の更新、その他変更しないといけないものは結構多いと思います。
これらの手間を考えると、仕事などを抜きにしてもMNP乗り換えは、手間をかけずに済むためおすすめの乗り換え方法です。
【スポンサーリンク】
おすすめの乗り換え先
私が皆さんにお勧めしたい乗り換え先は、三つあるのでそれらのおすすめな点をまとめてご紹介していきたいと思います。
Y!mobile
- CMなどで見ることも多いくらい認知度がある
- 様々な場所に店舗を構えており、何かあった時にすぐに駆け込める
- 格安SIMについてまだよくわからなくても、とりあえず料金を安くできるため、初めてにはおすすめ
- 国内通話が10分間であれば無料が初めからプランに組み込まれている
UQmobile
- CMなどで見ることも多いくらい認知度がある
- 様々な場所に店舗を構えており、何かあった時にすぐに駆け込める
- 家族で契約を考えているなら、家族割でさらに料金を抑えられるためおすすめ
- データ容量の繰り越しがされる
- 公式の無料アプリにより、300kbps以下の通信料は通信料がかからない、高速モード/節約モードの切り替えができる(LINE,Twitter,Facebookなど)
BIGLOBEモバイル
- 契約プランの種類が多いため、自分にあったプランが選択できる
- WEBサイトがとても見やすいく、格安SIMについて結構わかりやすい説明がされている
- 電話を使わない2台目以降の契約を考えている人にもお勧め
- SMS(ショートメール)の契約も可能
- 月額の料金は、この3つの中で一番安く使用することができる。
- データ容量の繰り越しがされる
最後に
機種変更を今考えている人や、格安SIMってどんなものだろう?と考えている人にとっては、まだまだイメージは漠然としていて実際に使用することを想定すると不安や疑問が絶えないと思います。
勿論、メリットデメリットがあるためどっちがいいかは自分で比較する必要があります。
私は、6年くらい格安SIMで携帯を使用していますが、今でも普通に使用していますしこれからも使用していくと思います。
めちゃくちゃ便利ですよ(笑)
乗り換えを考えている人は是非今回を期に格安SIMや格安スマホに乗り換えてみるのを検討してみてはいかがでしょうか?
今まで大手キャリアを使用していたのであれば、めっちゃ安くなりますよ!